2025-02-01から1ヶ月間の記事一覧
昨日の朝刊一面トップには、ガソリン価格に急にばらつきが出たよ、とありました。値段下げりゃあ、黙るだろう、とw。 もうね、笑うしかない展開です。公取委が検査に入った瞬間にこの事態ってことは、カルテルが存在したことの証明でしょうね。 関係者一同、…
日本列島は能登半島上空5000mでマイナス39°という一級寒波に覆われております。おかげでものすごい寒さ。今朝の野辺山高原なんと15.9°ただしマイナス(爆)! そんななか、例によって(またかい)メルカリに並んでいたドライビングジャケットに手を出してし…
昨日の朝刊の一面トップでございます。予想通りの展開となっておりますが、紙面で「カルテル」の4文字が明確に使われているのが印象的。 この疑惑が騒ぎになったのはすでに2週間以上前のことですから、おそらく積年の資料などは破棄されてしまったのではない…
これ、昨日の朝刊です。「やっぱり」と、県民全員が感じたことでしょう。 この疑惑がまだ報道されていない松本の南部、岐阜県境までの南信と呼ばれるエリアはさらに高額なガソリンが売られているので有名です。ここにも、おそらくカルテルが存在している は…
画像は、パラブーツの最新コラボ。ピレネックスというブランドとの作品ですが、再生素材とグリーンを組み合わせたエコイメージな一足となっております。 お値段はけしてエコなどでわなく、税込132000円。 このアヴォリアーズと呼ばれるモデルは店頭小売りで…
長野県内のガソリン価格が日本一なのはユーメイです。当ホテルにお見えになるお客様も一様にたまげておられますw。 がっ、ここへきてそれらが売り手、つまりガソリンスタンドのみなさまによってコントロールされていた疑惑、というのが地元新聞を中心に騒ぎ…